SSブログ

ヤフオク 楽天 DeNAショップ AMAZON ほか 利用料比較 [ビジネス]



ヤフオク 楽天 DeNAショップ AMAZON ほか 利用料比較

ヤフオク・ヤフーショッピングが無料になりました。
さっそく他社状況も調べて利用料の比較表を作ってみた方の記事です。

【ITメディアニュース】
ヤフーは10月7日、「Yahoo!ショッピング」のストア出店料と売り上げロイヤルティを今月から完全無料化すると発表した。「ヤフオク!」の出店料も無料にする。店舗はほぼ無コストでショッピングモールに出店できるようになり、出店者・販売商品数の拡大を期待。ショッピングモール最大手・楽天に対抗する。

 これまで必要だったYahoo!ショッピングのストア出店料(月額システム利用料)と売り上げロイヤルティを完全無料化。またヤフオク!では個人の出品システム利用料を原則無料化(Yahoo!プレミアム会員への登録が必要)し、また5000円以上の入札にはYahoo!プレミアム会員への登録が必須だったが、今後は入札を無料化(自動車や不動産など一部では必要)とする。

 また年内をめどに、Yahoo!ショッピングに個人が出店できるようにする。無料化により、これまで出店をためらっていた店舗の参加を見込むことができ、出店数の拡大や価格競争力の強化が期待できるとしている。また期間限定の短期営業なども可能になり、農産物や水産加工品など1次産業の産品、期間限定のイベントグッズなども気軽に販売できるとしている。ヤフオク!も基本無料化で取り引きの活性化を期待する。

 今後、安心して取り引きが行えるようパトロールを強化するほか、郵送時の破損などを補償する制度をYahoo!プレミアム会員向けに追加料金なしで提供する。


【佐藤 俊幸さんのブログ『佐藤の原稿用紙1枚分』】
ヤフーショッピング、ヤフオクへの出店などが無料になった発表で、僕のソーシャル上は話題が埋まっています。
いろんな見解はありますが、特に影響を受けそうな楽天市場などの他モール、カラーミーショップなどのショッピングカートとどのくらい料金差が出るのか、自分の整理用にサクッと調べてみました。

初期費用、月額費用、売上手数料、商品登録制限を調べました。

yahoo_hiyou_hikaku.jpg
ストア比較表3
※各公式サイトから僕自身が調べて表にしました。正確な情報は各公式サイトをそれぞれご覧になってください。間違っていることがありましたらごめんなさい。
※空白の欄は各公式サイト内で調べきれなかった情報です。調べて表に追記しました。
※オプション課金を用意しているところは多いですが、項目が多岐にわたってしまうので、オプションをこの表に加えることはやめました。
※「購買集客力(どれだけ購入につながる集客力を持っているか)」「ページ作成力(どれだけ簡単に良いページを作る機能を持っているか)」というのは僕の個人的な感覚です。実際に僕が出店したことがないところもあるので正確な情報ではありません。

ヤフーショッピングがショップ側を増やすだけで流通額国内No.1になることは難しいとは思うので、顧客向けにもこれからたくさんのキャンペーンを実施するのだろうなと思います。ヤフーショッピングはこれまでおもしろい打ち手をしてきていますし、どんなことを実施するのか楽しみです。



【人生のコツっ】http://amw159.com/life/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。